<しょうが醤油>
すりおろしの生姜がたっぷりと入った生姜の独特な香りが
ふわっと広がって料理の味わいを引き立ててくれます。
ふわっと広がって料理の味わいを引き立ててくれます。
冷奴、イカ刺、餃子などにもおすすめです。
<甘エビだし醤油>
羽幌産の甘エビ出汁が効いた甘みとコクのバランスが良いうまみ醤油。
和え物などに入れるだけで逸品に。海鮮ベースのお鍋にも良く合います。
和え物などに入れるだけで逸品に。海鮮ベースのお鍋にも良く合います。
<しじ美醤油>
網走産のヤマトしじみを抽出、濃縮し、
まろやかで深いコクのある味わいに仕上げました。
まろやかで深いコクのある味わいに仕上げました。
おひたしや卵焼き、お刺身など。
<鮭節昆布醤油>
知床羅臼産の鮭節(サケブシ)と高級品の羅臼昆布のうまみが凝縮した
絶品の出汁醤油。焼き魚や生卵などにかけて。
絶品の出汁醤油。焼き魚や生卵などにかけて。
<丸大豆醤油-旭山動物園ボトル>
丸大豆を使用したまろやかで深い味わいの本醸造の濃口醬油を
旭山動物園の人気ものをあしらったボトルに詰めました。
旭山動物園の人気ものをあしらったボトルに詰めました。
<北海道昆布だし>
北海道産昆布をたっぷり使用したお出汁。
煮物やお味噌汁、水を加えてうどんやお鍋にも。
煮物やお味噌汁、水を加えてうどんやお鍋にも。
上品な香りが料理の素材を引き立て料亭の味が楽しめます。
<北海道タマネギドレッシング プレーン>
北海道産もみじタマネギ100%を※BRC製法により
旨みをたっぷり詰め込んだ醤油ベースのドレッシング。
旨みをたっぷり詰め込んだ醤油ベースのドレッシング。
口あたりの良さとコクの深さが特徴。
調味料選手権No.1のドレッシング。
調味料選手権No.1のドレッシング。
※ BRC製法:添加物を一切使わずに玉葱本来の健康成分を引き出すため
「切る」+「加熱」だけで成分を凝縮する製法。
「切る」+「加熱」だけで成分を凝縮する製法。
<羽幌甘エビ香味 北海道タマネギドレッシング>
北海道産玉葱と羽幌町の名産品である甘エビの頭や殻を
ローストした香味油の旨味が香るお醤油ベースの和風味ドレッシング。
ローストした香味油の旨味が香るお醤油ベースの和風味ドレッシング。
カルパッチョやお料理のソースとしても活躍します。
<とうもろこし香味 北海道タマネギドレッシング>
北海道産の玉葱と美瑛産のトウモロコシペーストを合わせ、
コーンポタージュのようなバランスの良いうま味・酸味
こっくりとした甘味が特徴。
コーンポタージュのようなバランスの良いうま味・酸味
こっくりとした甘味が特徴。
<にんじん香味 北海道タマネギドレッシング>
北海道産の玉葱に細かく擦りつぶした北海道産にんじんを60gも加え、
鰹節・クリームチーズを使用し、
甘酸っぱい濃厚なドレッシングに仕上げた逸品。
鰹節・クリームチーズを使用し、
甘酸っぱい濃厚なドレッシングに仕上げた逸品。
<旭川生しょうゆかりんとう>
上品なピリ辛味が人気の大人の生醤油かりんとう。
<旭川しょうゆ羊羹>
上川産のしゅまり小豆を使用したほんのり醤油味の羊羹。
甘さ控えめなさっぱりとした上品なお味。
甘さ控えめなさっぱりとした上品なお味。
<キッコーニホン醤油飴>
丸大豆醤油を使用した、香ばしくて懐かしい味わいの醤油飴。
さっぱりとした醤油感と甘みが絶妙です。
さっぱりとした醤油感と甘みが絶妙です。
craft & vintage GEKKOSHA 6 th Anniversary Fair
『Hello from Spring Kamikawa Region!』
『Hello from Spring Kamikawa Region!』
期間:4/26(木)~5/7(月)
5/1・2の火曜・ 水曜日は定休日となります
時間:12:00~1800
場所:月光舎
時間:12:00~1800
場所:月光舎
0 件のコメント:
コメントを投稿