2015年10月9日金曜日

unsmの作業アイテム入荷中

毎日が少しだけハッピーになる生活に寄り添う作業アイテム。
unsm(ウンズム)のグンテグローブスとアームカバーのご紹介です。
unsmグンテグローブス  L / Mサイズ  各¥1,800-(税抜)

97年続く和歌山の軍手工場で制作されたこだわりのグンテグローブスは
カフス部分にノンホルマリン加工の肌に優しいパイルを使用し
保温効果と防寒作用の他、汗を拭うタオル代わりにと
折り返しても伸ばしても用途に合わせて使用できる優れもの。
洋服にも合わせやすい鮮やかなカラーでLサイズMサイズをご用意。
キャンプやアウトドア、ハイキング、愛犬とのお散歩や自転車に乗る際の防寒にと
農作業やガーデニングに限らない使い道が楽しめる新しい軍手です。

unsmアームカバー  Long 各¥3,200-/Short 各¥2,800-(税抜)
Photo by hozumi yoshida

アームカバーは10種類ものカラフルな柄より選べ、作業が楽しくなる事間違いなし。
ガーデニングや農作業、お料理、日々の家事や作業などに大活躍のお品です。
サイズは二の腕をカバー出来るLongサイズと肘の上までをカバーできるShortサイズをご用意。
腕まわりには手首よりも柔らかい二の腕のためにスムース素材を使用しソフトな付け心地で、
丁寧に一点一点ハンドメイドされています。
吊るして収納しておけるフックも付いており、実用面と使用感ともに満足の一品です。

2015年10月5日月曜日

北海道野菜市開催中!


北海道野菜市2015、只今開催中です!
新鮮な野菜や新米のお米の他、新商品もぞくぞく入荷しております。
北海道からは月光舎店主の父が今年も助っ人として応援に駆けつけてくれており、

北海道と野菜の魅力をはりきってご紹介させていただきます。

そして、このたび北海道の天候悪化により「ななつぼし」の新米の収穫が遅れております。
近日中にはご紹介が出来る事と思いますので、お待たせしてしまいご迷惑をお掛け致しますが、
新鮮で美味しいお米をお楽しみにお待ち頂けると幸いです。

先週末はたくさんのお客様にお越しいただきましたが、
まだお野菜のご用意をしております。
ぜひ、月光舎まで足をお運び下さいませ。お待ちしております。


GEKKOMARKET 『北海道野菜市』2015
[日時]    10月3日 (土)〜13 (火)
         12:00~18:00  雨天決行
                ※ 水曜日は定休日となります
[場所]   月光舎

2015年10月3日土曜日

西小山『小さかった女』×GEKKOSHAのお野菜

西小山の大人気ギャラリーカフェバー『小さかった女』さんにこの度、
月光舎の北海道野菜を使って素敵なお菓子を制作頂きました。
かぼちゃの生産高日本一の和寒町の紅爵かぼちゃと多寄町の濃厚なにんじんを使用した
にんじんとオレンジのビスコッティ、南瓜と木の実のビスコッティ、南瓜と栗のパウンドケーキ

西小山『小さかった女』

Coffee & Book CHIISAKATTA ONNA(小さかった女)
西小山に2014年にOPENしたギャラリーカフェバー。
個性的な2人の店主の持つ雰囲気そのままに多彩でたのしい創作料理と
ボリュームたっぷりのランチをいただきながら、ちいさなギャラリーとしても楽しめる。
お一人でも本とワインを片手にゆっくりとくつろげる西小山の隠れ家的お店。

https://www.facebook.com/koyama5casa5



2015年9月25日金曜日

北海道野菜について


北海道の野菜たちは厳しい冬を越えてたくましく大きく育ちます。
肥えた土に注ぐのは、栄養をたっぷり蓄えた山からの雪解け水。
さらに寒暖の差が作る自然な甘みが野菜たちをさらに美味しくしてくれてます。

じゃがいもやカボチャのほくほくとした口当たりや人参の濃い甘み、
シャキシャキとした新鮮で瑞々しい玉ねぎ、
一度口にしたら虜になるほどの濃厚な甘みの和寒トマトジュース。
もっちもち食感のゆめぴりかや上品でさらりとした甘みのななつぼしのピカピカの新米などなど。

旬の今しか召し上がれない大地の恵みをぜひご家庭でご堪能くださいませ。

      カボチャで日本一の収穫量を誇る和寒。      農産物直売所『ななかまど』の中森隆史さん。
カボチャの作付け 
ジャガイモの収穫
黄金色に輝く稲
たまねぎの収穫

[出品野菜]

              じゃがいも(男爵、メークイン、きたあかり)
              たまねぎ(みのるたまねぎ、むらさきたまねぎ)
              かぼちゃ(こふき、ぼっちゃん、紅しゃく)
              にんじん
              にんにく
              新米(ゆめぴりか2kg.5kg.10kg、ななつぼし2kg.5kg)
              和寒トマトジュース500g

この他、北海道余市リタファームさんの玄米シリアル、ドレッシング各種、
コンフィチュール各種なども充実しております。


10/3(土)〜13(火)までの10日間の開催となります。無くなり次第終了となりますので、
皆さまお誘い合わせの上、ぜひこの機会に月光舎までおいで下さいませ。
            
GEKKOMARKET 『北海道野菜市』2015
[日時]    10月3日 (土)〜13 (火)
         12:00~18:00  雨天決行
                ※ 水曜日は定休日となります
[場所]   月光舎



2015年9月21日月曜日

金沢のピクルスの新入荷

Photo by hozumi yoshida

月光舎の定番人気のひとつ『金沢のピクルス』に新テイストが仲間入りしました。

ひとつは長い姿まんまに漬かったオクラにカツオとお醤油を合わせた和風テイストのピクルス。
もうひとつは能登地方の赤大根を使用した少し辛みのテイストとピンクに染まった色味がきれいな能登娘。

その他に定番人気のミックス、セロリ、加賀レンコンをご用意しております。

今では北陸新幹線開通に沸く金沢で人気のお土産のひとつとなった『金沢のピクルス』
ここ月光舎でも味わう事ができますのでぜひ、ひとつお試しあれ!


2015年9月18日金曜日

北海道野菜市2015のご案内

Photo by hozumi yoshida

さあ、今年もやってきました! 月光舎で恒例となりました
北海道の旬の味覚を味わって頂く人気企画『北海道野菜市』。
お陰様で今年で4回目の開催となります。

収穫したての新鮮野菜がずらりと並び、月光舎がまるで八百屋さんに様変わり。
旬のものを旬の時に味わう幸せを楽しんで頂く企画です。

本年は以下のラインナップとなります。

              じゃがいも(男爵、メークイン、きたあかり)
              たまねぎ(みのるたまねぎ、むらさきたまねぎ)
              かぼちゃ(こふき、ぼっちゃん、紅しゃく)
              にんじん
              にんにく
              新米(ゆめぴりか2kg.5kg.10kg、ななつぼし2kg.5kg)
              和寒トマトジュース500g

この他、北海道余市リタファームさんの玄米シリアル、ドレッシング各種、
コンフィチュール各種なども充実しております。

10/3(土)〜13(火)までの10日間の開催となりますので、
皆さまお誘い合わせの上、ぜひこの機会に月光舎までおいで下さいませ。


GEKKOMARKET 『北海道野菜市』2015
                [日時]  10月3日 (土)〜13 (火)
                       12:00~18:00  雨天決行
                             ※ 水曜日は定休日となります。
                [場所]  月光舎

2015年9月17日木曜日

きたのまりこさんのブローチ「たんぼのちかく」シリーズ入荷中

Photo by hozumi yoshida

きたのまりこさん制作の定番人気ジュエリー中でもファンの多い真鍮ブローチシリーズに
新作『たんぼのちかく』より数点が仲間入りいたしました。

左上より時計回り
モモイロイヌタデ   ¥2,100-(税抜)
アカシマトンボ    ¥2,700-(税抜)
モコモコハハコグサ  ¥2,400-(税抜)
ケロカエル      ¥2,400-(税抜)

その他のブローチはこちら↓(一部 SOLD OUTのお品もございます)