2011年10月13日木曜日

横浜の家


          
   


 




 昨年の12月までわたしは、横浜にある築50年ほどの古い一戸建ての家で、8年間暮らしていました。

ちいさなリビングと、無駄に広い2F寝室、DIYで造り付けられた廊下一面の食器棚、
水色タイルのレトロなキッチンに、小さな前庭と、そこにいつもやって来る野良猫のにゃん。
そこが、わたしの世界でした。

和室を手作りで改装し、当時好きで集めていたフレンチブロカントの家具を配して、白、ブラウン、
くすんだベージュにグレー、そしてピンクをポイントに用いた、少し乙女な空間を創り込み、
暮らしの中で飾る事を楽しんでいました。
当時はお店を始めようとまでは考えていませんでしたが、純粋に古く味わいのある物が好きで
傍に置いておきたいという気持ちが、当時から強くあったのだと思います。

暮らす場所は変われど、やはり自分らしさを空間に与えながら色付けしてゆくという楽しみは、
今後もやめられそうにないようです。


主婦と生活社     『かわいい生活vol.3』(2006年版)
ギャップジャパン『Antique Shopping Guide』(2006年版)に横浜の自宅の写真が掲載されています。


フリーマーケット日和








 先週の8、9、10日の3連休にフリーマーケットに参加致しました。
土曜( 明治公園 )、日曜( 駒沢公園 )、月曜祝( 横浜日産スタジアム )にそれぞれ出店しましたが、
秋晴れのお天気にも恵まれ、人出も多くなかなかの盛況ぶりでした。

出店内容は主に洋服や靴やバックに、少しレトロな雑貨と布やボタン、書籍、アクセサリー、食器などです。

お天気がまだ不安定なのですが、今週の15,16日( 土、日 ) にも代々木公園で開催されるフリーマーケット出店を
計画しています。
ぜひ、お散歩がてらにフリーマーケットへ。

代々木公園フリーマーケット   http://fleamarket.or.jp/top01.html
フリーマーケットカレンダー   http://www2j.biglobe.ne.jp/~tatuta/

2011年10月5日水曜日

Rabens Saloner














いま、ちょっと気になっているデザイナーをご紹介します。

デンマークのfashion ブランド『Rabens Saloner (ラーベンス サロナー)』です。
カジュアルでいてマニッシュな色使い、それでいて女性らしい上品なシルエットに注目しています。

アジアの手工業を取り入れた丁寧な製法とクラフトマンシップを尊重しつつ、トレンドに左右される
ファッションシーンへの反発も込め、服を物としての衣類という枠から超える存在として見直そうという、
fashion理念を掲げています。

デンマークではすでに有名なブランドのようなのですが、日本にはまだ取り扱いが無いようで、
さらに、今後も注目です。

Rabens Saloner           http://www.rabenssaloner.com/

2011年10月2日日曜日

作業場と工具




ここは我が家の作業場スペースです。

細かい作業や手を汚すような作業はすべてここで行います。
雑多なようでひとつひとつの工具の収納場所はしっかりと決めておくと、とても作業効率は上がります。
ほぼ、ここはDIYを得意とする彼のスペースとなっています。

また、古い日本の試験管立てのような古道具を再利用して簡易的に製作した工具収納を兼ねたスタンド照明も
この場所のアクセントになっていて、とても気に入っています。

その他に、作業台の右側にある棚は古いアパートの取り壊しの際、頂いて来た
窓用のアイアンプランター柵を2枚縦に利用して、組み立てた簡易棚なのです。
本来の使い方は1枚目の写真の後方にある通り横向きに使用しますが、縦にしたら面白いなと。

このような発想の転換を様々試し、たのしみながら、まだまだ家づくりは進んでゆきます。


2011年10月1日土曜日

Sweet paul Magazine







 








    
こちらはNY在住のPaul LowさんによるOnline Magazine『sweet paul』です。
年間4回発行で季節のお料理やレシピの紹介、パーティーアイディアやクラフトの紹介に
お花の飾り付けなど、とても華やかで温もりのあるスタイリングが素敵です。

季節の楽しみ方や、どのように生活に彩りを加えようかと、見ているだけでとても勉強になってしまう
Magazineです。


     sweet paul magazine       http://sweetpaul.typepad.com/
                                                     2011/ fall
                                                     2011/ summer 
                                                     2011/ spring